担当医表

医師二人体制の曜日が増えました

当日の電話受付について

電話で当日の順番が取れます

風邪症状の診察について

WEB問診をご入力ください

求人情報

ご応募お待ちしております

よくある質問

お問い合わせ内容をまとめました

医院からのお知らせ
●臨時休診のお知らせ
●3月31日(月)全日
臨時休診いたします。何卒ご了承ください。
●金曜夜間診療について
・現在慢性疾患の再診の方を対象とした、予約制です。
・ご希望の方は、前々日の水曜日午後までに、電話にてご予約ください。
* 3月の夜間診療日は、7日と21日の2回です。
* 4月の夜間診療日は、4日と25日の2回です。
 お間違えのないよう、ご注意ください。
なお、5月より第2・第4金曜に変更します。
●2025年4月1日より 診療開始時刻 変更
・午前中の診療開始時刻を9時からに変更します。
・受付開始は8:50からです。

午後の診療開始時刻に変更はありません。
何とぞご了承ください。
●千葉市の検診について
●2024年度の検診は2月末日で終了しました。
●新型コロナワクチン
●インフルエンザワクチンについて

●今期の接種は終了しました。
●医院よりのお願い
・新患の方で、紹介状をお持ちの方は、事前にお電話をお願いします。
 内容によって、来院していただく日時をご相談させて頂きます。
・車いすでおいでになる方は、事前にご連絡ください。
 混雑する時間帯を避けて、日時をお約束させていただきます。
●受付番号について
・お渡しした受付番号の5番前から在院を確認させていただきます。
・院外でお待ちの方も、電話受付の方も、5番前には、1階の待合室へお越しください。
・ご不在の場合は、いらした時点で順番をとりなおしていただきます。何とぞご了承ください。
・モニター表示の番号は、診察室へお呼びする番号ではありません。

●麻疹及び風疹の診断・治療を希望される患者さんへ
まずはお電話ください。
受診方法を、ご相談させていただきます。

●当日電話受付について(285-6611)
・午前は午前のみ、午後は午後のみの受付となります。
・現在の受付時間は、午前が9~11時30分、午後が15時~16時30分です。
・専用電話番号:043-285-6611  診察券をご用意の上、お電話ください。
・受付開始時刻の直後は、電話が混み合います。ご承知おきください。
・受付数が多いときは、早めに終了させていただく場合があります。
・事前予約ではありません。ご注意下さい。
・詳しくは下記をご参照ください。

ほぼ毎日、午前中の方が混み合います。
また午前・午後ともに診療開始時に大変混み合います。
●代表の電話について(285-6155)
・285-6155は診療時間中、自動音声での対応です。
・最後までお聞きいただくと職員につながりますので、ご承知おきください。
・なお診療時間外は、転送になっております。

●乳幼児健診について
・平日の診療の時間帯でお受けします
・ご希望の方は、健診希望当日に電話で混雑状況の確認をお願いします。
・受付終了の30分前までにご来院ください。順番に関係なく、準備が整い次第開始します。
・千葉市在住の1歳半および3歳は公費、その他の年齢の健診(公費・自費共に)もお受けしています。
・火曜日および金曜日の14時から専用の時間帯を設けました。→ 現在 休止中です。

●乳幼児・児童ワクチン接種(予防接種)について
・乳幼児健診と同様の時間帯に、お受けいたします。
 火曜日および金曜日の14時から(現在休止中)と、平日の慢性疾患診療の時間帯です。
・ご希望の方は、従来通り、ワクチン予約フォームからお申し込みください。
●オンライン資格確認 2023/4/1より開始
●マイナンバーカード・従来通りの保険証、どちらでも確認可能です。
●詳しくは厚労省のホームページ、または当院の事務職員にお尋ねください。
●電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねます。何卒ご了承ください。

患者さんにお願い
bow-nurse
混雑状況によっては受付を早めに終了することがあります

院長は、学校医として 市立若松小・みつわ台南小・県立若松高校
保育園の嘱託医としてみつわ台保育園・まほろばおひさまの保育園・若葉保育園を受けもっております。
また医師会会員・理事であるため、若葉保健センターでの乳幼児健診・講演などもあり、昼休みや夕方診療後、医院以外の仕事も多々あります。

当日の診療可能人数を超えた場合、受付時間を早めに終了することがありますので、あらかじめご了承ください。

ABOUT CLINIC
なかむら医院の特徴
初診の方へ
私たちが考る、診療をする上で大切にしていることをお話しします。
医師紹介
開業以来培ってきた技術と経験で豊かな人生をお送るお手伝いをしております。
診療案内
ライフサイクル、ライフスタイルに最適な治療法をご提案させていただきます。
医院名なかむら医院
住 所〒264-0032
千葉県千葉市若葉区みつわ台5-6-11

【駅や目印からの道案内】
・JRご利用の方
 JR千葉駅より千葉内陸バス「みつわ台車庫行き」終点下車 徒歩6分
・モノレールご利用の方
 モノレール「みつわ台」駅下車 徒歩約15分
診療項目・内科
・循環器内科
・呼吸器内科
・胃腸内科
・小児科
・皮膚科
院長名中村 眞人
TEL043-285-6155
FAX043-285-6166
HPhttp://www.nakamura-i.jp/
診療時間
9:00 - 12:00//
14:30 - 17:00///
19:00 - 20:30//////
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※第1・第3・第5金曜の夜間診療は休診
※受付は、診療時間の5分前からです。
※夜間診療は、臨時休診や短縮することもあります。
※ご来院前に電話にてご確認ください。
診療時間
AM院長院長院長/院長院長/
中村(尚)/中村(尚)中村/稲崎/田村/
PM院長院長院長/院長//
中村(尚)角谷/中村(尚)//
土曜診療室2:中村(尚)第1/3/5・稲崎第2・田村第4

駐車場は全部で20台分ご用意しております。
丸印が駐車可能となっております。
医院隣の駐車場は番号表示をしております。
お間違えのないよう、お願いします。
路上駐車は近隣のご迷惑になりますのでご遠慮ください。

診療案内診療科目:内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 胃腸内科 / 小児科 / 皮膚科
診療内容:高血圧 / 心臓病 / 高脂血症 / 喘息 / アレルギー / 栄養指導 / 運動負荷試験 / 24時間(血圧・心電図)検査 / 各種ワクチン / 健診
オンライン資格確認導入に関するお知らせ

当院では、2023年4月1日よりマイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始いたします。

マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口で保険証をご提示いただかなくても、窓口設置のカードリーダーを利用することで、保険の資格確認が行えるようになります。詳しくは受付窓口にお問い合わせください。

なお、これまでどおりの健康保険証もお使いいただけます。

詳細につきましては、厚生労働省のホームページをご参照ください。